STAFF INTERVIEW
スタッフインタビュー
STAFF PROFILE
プロセスと結果にこだわり
前へと進んでいく
プロセスと
結果にこだわり
前へと進んでいく
営業
小川 泰永
OGAWA YASUNAGA
2015年入社
SECTION.1
お客様にとってのプロの対応を心がけて
就職活動では、お客様と長いお付き合いができる自動車ディーラーの営業職に惹かれて入社しました。もともとクルマが好きというわけではなかったので、入社当初は全部が新鮮で、全部が大変だった記憶が残っています。最初は元気と明るさを売りにしていましたが、お客様にとってプロの対応をすることが大事なんだと気づき、きちんとした言葉遣いやご案内ができるように気持ちを切り替えました。現在商談をする際は、今いる場所がお客様とわたしだけの個室のような、あたたかい雰囲気でお話できるように心がけています。
SECTION.2
注力すべき部分を見つけ
自分の強みに変える
クルマの販売のほかに力を入れたのが、自動車保険のご案内です。私よりもクルマに詳しいお客様はたくさんいらっしゃいますが、自動車保険にはピンと来ないお客様がほとんどだと思います。“ピンと来ないことをピンと来させる”ということに注力すれば、そこが自分の長所になるのではないかと思ったのです。お店の先輩たちは、担当するお客様の保険加入率が非常に高かったので、いっそう頑張ることができました。ときに厳しくときに優しく指導してくれた先輩の存在は、本当にありがたかったです。がんばった分だけ自信がつき、自分の強みとなりました。
SECTION.3
なりたい自分になるために
仕事を選んでほしい
仕事のうち10分の9は大変ですが、10分の1のやりがいが大きいですね。私の場合は良い成績を残せたときの達成感や、お客様との何気ない会話が支えになっています。結果とプロセスどちらを大事にしているかといえば、結果第一。どんな形でもいいから結果を出してみて、そこで得たものを手札にして前に進んでいくイメージですね。これから社会人になる方には“どんな自分になりたいか”という結果から考えて仕事を選んでほしいです。あくまで仕事はそのためのプロセス。皆さんにとって、一番いいプロセスを選んでもらえればいいと思います。